アルくんのシンプルライフ

夫婦旅と料理が好きなアルくんが平凡な日常をメモします。

MENU

東京駅と地下鉄を地下通路で乗り換えるオススメ徒歩ルート4選

大きな荷物を持って東京駅に到着した時、地上に出ないで、地下通路だけで地下鉄に乗り換えできると便利ですね。実は、地下鉄の「東京駅」は丸の内線だけですが、大手町駅」「二重橋駅」「有楽町駅」「日比谷駅」は地下通路だけで地下鉄に乗り換えできます大阪駅と梅田駅と似ていて、駅名は違うけど接続しています。

下の地図に示したように、

①丸の内線東京駅(JR丸の内中央口改札から徒歩約1分)

東西線大手町駅(JR丸の内北口改札から徒歩約5分)

③千代田線二重橋駅(JR丸の内中央口改札から徒歩約6分)

都営三田線大手町駅(JR丸の内中央口改札から徒歩約7分)

は覚えておくと便利です。

なお、JR成田エクスプレスは東京駅丸の内側の地下5階にある地下ホームから発着します。東京駅に到着したら、JR線に乗り換える人が多いかもしれませんが、地下鉄の方が比較的空いているし、使いやすいと個人的に思っています。

 

 

①丸の内線東京駅の行き方

東京駅はほぼ南北にプラットフォームが並んでいて、地図の左手=西から1番線(中央線)・・・東は10番線(東海道線横浜方面行)、さらにその東に東北・上越北陸新幹線東海道新幹線があります。

地下鉄丸の内線へは、いちばん西側にある1番線の先、丸の内中央口改札からJR改札を出ます。このとき、地上1階の丸の内中央口を出て駅前の階段を下りるか、改札内で先に地下1階に降りて地下1階の丸の内中央口から出るか、いずれにしても中央口改札を出てほぼ正面にある丸の内線改札を目指します。

↓この地図は上が西で、地下1階の図です。丸の内地下中央口からわずか60mくらいのところに丸の内線東京駅改札があります。

②千代田線二重橋駅の行き方

千代田線二重橋駅に行くときも、①と同じ道順でまずは丸の内線東京駅方面を目指します。丸の内地下街に降りて、西方向に歩きます。

途中、丸の内線東京駅改札が見えたら改札を右手に見ながら、行幸(ぎょうこう)地下通路方面に直進します。

行幸通りは、丸ビルと新丸ビルの間を東西に貫いている道路です。行幸地下通路の西端には、地下2階に下りる階段があり、南に降りると千代田線二重橋駅、北に降りると都営三田線大手町駅に接続しています。

行幸地下街です。

行幸地下街の西突き当りを左(南方面)に降りると千代田線二重橋駅につながっています。

↓写真の右奥が千代田線二重橋駅です。

地下鉄の案内図(方角は南が上)。案内図の左欄外にJR東京駅丸の内中央口があります。グレーの部分が地下街です。丸の内地下街と千代田線・都営三田線地下街を左右(東西)につないでいるのが行幸通り地下街です。

都営三田線大手町駅の行き方

東京駅丸の内中央口から都営三田線大手町駅に向かうときは、②同様に、まず丸の内線東京駅改札近くを通り、行幸通り地下街へ。行幸通り地下街の東端にある階段を右(北方向)に降ります。

↓この写真の壁が行幸通り地下街の東端です。右下に階段を下ります。

↓この階段を降ります。

↓階段を降りて、千代田線・都営三田線地下通路に降りたところ。

都営三田線大手町駅改札。

東西線大手町駅の行き方

東西線大手町駅へは、東京駅西側の丸の内北口改札を出ます。

上の案内図はJR東京駅構内図で右が北になっています。図の右下に水色の矢印が2本ありますが、どちらの通路を通っても東西線大手町駅につながっています。

↓下の地図は上が北になっています。JR丸の内北口から北方向にB2b行きとB4/B5行きの2本の通路が表示されています。

東西線通路からB2bの通路を見たところ。

東西線通路からB4/B5の通路を見たところ。

東西線改札です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。皆様の1クリックがブログを続ける励みになります。よろしくお願いいたします↓