アルくんのシンプルライフ

夫婦旅と料理が好きなアルくんが平凡な日常をメモします。

MENU

2024-01-01から1年間の記事一覧

【街歩き2】隅田川の歩きやすい隅田川テラスが、風光明媚で快適である件

隅田川テラスは、その名の通り隅田川の両岸に整備された親水テラス・遊歩道です。 初めてここを歩いたとき、「東京にもこんなに静かでのんびり歩ける場所があるんだ」と驚いたことをよく覚えています。 親水テラスなので、護岸の向こう側を走っているバスや…

自宅は狭いけど、本をたくさん置けるようになった件

狭い家だからこそ、本箱は天井まで届く高さを探していた 高さ230.5センチ、幅90センチ、奥行き40センチの本棚 狭い部屋でも広く使える、便利な本箱を見つけました。 いくら家が狭くても、本好きの人はできるだけ蔵書を捨てたくないものです。そんな…

検討診断の結果を数十年分 エクセルに入力している件

健康診断の数値を過去と比較する ファイルに保存していた結果報告書をエクセルに入力 健康診断の数値結果、皆さんはどうしていますか。アルくんは、社会人になったときからずっとファイルボックスに入れっぱなしで放置していました。でも、あるとき聖路加国…

おウチご飯は、大皿1枚でラクをしている件

大は小を兼ねる。大皿1枚にすれば洗い物が楽に 煮汁や水分の多いおかずは別のお皿に アルくんの家では、朝食、昼食、夕食ともにできるだけ小皿を使いません。大皿1枚のワンプレートに、サラダ、副菜、主菜、フルーツまで載せていただいています。おかげで…

料理の基礎を教えてくれた妻に恩返している件

男子厨房のメリット 男子厨房のデメリット 注意していること アルくんの家では、10年ほど前から炊事は男子の仕事です。そういうご家庭、多いのではないでしょうか。たくさんメリットがありますものね。もともと料理ができなかった、アルくんに料理する機会…

【街歩き1】真夏ウォーキングの穴場=エアコンで涼しい東京駅地下街を迷わず歩くためのお役立ちマップpage2

var noindex = document.createElement("meta"); noindex.name = "robots"; noindex.content = "noindex"; var head = document.getElementsByTagName("head")[0]; head.appendChild(noindex); 前のページに戻る ⑤有楽町エリア(東京国際フォーラム、有楽町…

【世界一周航空券10】スターアライアンスの世界一周航空券 途中で日本に一時帰国できるの?page2

var noindex = document.createElement("meta"); noindex.name = "robots"; noindex.content = "noindex"; var head = document.getElementsByTagName("head")[0]; head.appendChild(noindex); 前のページに戻る 条件2:アメリカやヨーロッパの空港から途中…

【街歩き1】真夏ウォーキングの穴場=エアコンで涼しい東京駅地下街を迷わず歩くためのお役立ちマップ

今年の夏も猛暑になるのでしょうか!? 気が重くなりますね。真夏はどうしても運動量が減りがちになります。朝5時前から1時間くらいウォーキングしていたこともありますが、習慣にするにはちょっと難易度が高い気がします。 そこでこの数年続けているのが…

【世界一周航空券8】スターアライアンスは26社加盟のネットワーク力が魅力

全日空が加盟している世界の大手航空会社25社で構成されているアライアンスがスターアライアンスです。 個人的感想ですが、メリットは世界一周の途中で出発と別の空港になら一時帰国できること。デメリットは、大陸数に応じて料金が決まるワンワールドより…

【世界一周航空券1】ワンワールドか、スターアライアンスか、比較すべきポイントは?page2

var noindex = document.createElement("meta"); noindex.name = "robots"; noindex.content = "noindex"; var head = document.getElementsByTagName("head")[0]; head.appendChild(noindex); 前のページに戻る スターアライアンスは、全世界で路線が充実。…

【世界一周航空券7】ワンワールドの世界一周チケット 途中で日本に帰国できるの!?page2

var noindex = document.createElement("meta"); noindex.name = "robots"; noindex.content = "noindex"; var head = document.getElementsByTagName("head")[0]; head.appendChild(noindex); ⇒前のページに戻る たとえば、東回りならこんなイメージです↓ ①…

【世界一周航空券7】ワンワールドの世界一周チケット 途中で日本に帰国できるの!?

ワンワールドチケットでは日本への立ち寄り不可。でも、自費でチケットを用意すれば一時帰国できる アメリカ西海岸で中断して、ヨーロッパから再開するのは不可 アジア・オセアニア重視の旅なら、日本に近いアジアの空港で旅行を中断する方法も ヨーロッパか…

【世界一周航空券6】ワンワールドのルールを守って世界一周計画を立てる

実際にワンワールドのルールを守りながらプラン作成ソフトで世界一周プランを立ててみましょう。 ワンワールドアプリのイメージ画像です↓ 出発地から目的地まで、ゲームのように搭乗便を選択していきます。 1.まず、ワンワールドのプラン作成ソフトを開き…

【世界一周航空券5】ワンワールドは訪問大陸数に応じた料金体系。2024年10月値上げ

【お知らせ】この記事を書いた2024年7月時点でワンワールドはスターアライアンスと比較して格安だったのですが、2024年10月以降大幅に値上げされています。 ワンワールド世界一周航空券料金 3大陸 エコノミー36万8500円 ビジネス78万7…

【世界一周航空券4】決定版! 大陸別、国別のアライアンス一覧表

独力で、ワンワールドかスターアライアンスのWebアプリを使って、プランニングするときに、あると便利なのが3文字の空港コードです。アプリにカタカナで空港名を入力しても受け付けてもらいないことが多いです。 そこで、大陸別に、空港、アライアンスを整…

【世界一周航空券3】旅行を自力でプランニングするためにWebアプリを活用できる

日本航空が加盟しているワンワールド、全日空が加盟しているスターアライアンス、ともに世界一周旅行をプランニングするための個人向けWebアプリをリリースしています。 1.まず、行ってみたい国、都市をリストアップする。 2.ワンワールドにするのか、ス…

【世界一周航空券2】専門の会社に頼むと手数料はいくらなの?

世界一周航空券は、すべての区間の日程を確定してから、まとめて発券します。海外と海外の航空路線を自分で検索してプランニングしなくてはなりません。考えていた日程にフライトがないこともあります。では、世界一周は自力立案は無理で、専門の旅行会社に…

【世界一周航空券1】ワンワールドか、スターアライアンスか、比較すべきポイントは?

【お知らせ】この記事を書いた2024年5月時点でワンワールドはスターアライアンスと比較して格安だったのですが、ワンワールドは2024年10月以降大幅に値上げされています。 ワンワールド世界一周航空券料金(2024年10月から) 3大陸 エコノミー3…